RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
あれれ
 

久しぶりに投稿するも、なぜかアップされず削除(爆)

今週も引き続き播種ラッシュ。
今日は豆トマト、ズッキーニ、富見津黒皮南瓜、赤皮栗南瓜、ローザビアンカ(ナス)、真黒ナス、赤ひげねぎなど。

収穫はチンゲン菜の花、チーマディラーパ、タアツァイ、寒締めほうれん草、雪菜、葉にんにくなど。

昼頃までのポカポカ陽気が、午後からはいきなりトーンダウン↓
まさかの積雪。

写真はトマトの種。
小っっちゃので、ピンセットで一粒ずつ播種となります。
これがしんどい・・

先に書いた通り投稿が消えたので、あっさり心が折れました。
ごきげんよう。
author:Organic ユウファーム, category:農園, 21:17
comments(2), trackbacks(0), pookmark
My味噌



やっと味噌の仕込みが出来ました・・
農閑期とはいえ、なぜかバタバタな日々;

せっかくなのでお味噌の作り方をざっと。

大豆を一晩水に浸します。
豆の3倍ほどの、たっぷりの水。

次の日、じっくり煮ます。
親指と小指で潰せるほどやわらかく。

麹と塩を混ぜます。(塩切り麹)
今年は玄米麹を使用した為、麹をちょっと大目に入れました。

豆が人肌程度まで冷めたらプロセッサーなどで荒く潰します。
荒さはお好みで。

塩切り麹と潰した豆を混ぜ、硬ければ豆の煮汁で延ばし、いい感じの硬さにします。
握れるぎりぎりの柔らかさくらい。

大きなおにぎり大に丸め、甕や樽などの保存容器へなどにエイッと投げつけ、空気が入らないよう敷き詰めます。

最後に塩を振り、重しをし、和紙で蓋をして終了!
来年の今頃には食べられるハズ♪

半年ほど経ったら空気を入れるために一度取り出し、また敷き詰めます(天地返し)

今年作ったレシピはこんな感じ↓です。

自然栽培大豆  3kg
自然栽培玄米麹 4,5kg
天然塩       1.2kg

かなり甘そうな割合ですが、そこは麹との相談です。
一般の白米麹なら豆と同量くらいでいいっぽいです。

手づくり発酵食が暮らしにあると、何だかちょっと嬉しいですね。

来年が楽しみ〜♪

でもそろそろ寝なさい自分。
明日は5時起き。
果たして!?
author:Organic ユウファーム, category:暮らし, 03:05
comments(2), trackbacks(0), pookmark
薪ストーブでの暮らし
 
薪ストーブの暖かみ。
借用している一軒屋は一人暮らしにはあまりに広く、冬の間の薪ストーブは必須です。

体の中から暖めてくれる、この優しい温かみ。
お豆や根菜の煮物など、大活躍のストーブ君でしたが、コンビニの肉まんよろしく、そろそろ今期終了とあいなりました。

味噌の仕込みがまだでしたので、その大豆を煮て、またの冬までお休みです。
お豆をストーブで炊くと、ほんっと違う!
口に入れると、じわ〜っと旨みが広がります。

寒締め雪菜最盛につき、来週のパスタランチにてフル登場致します!
シンプルにアンチョビと。

冬期のみの寒締め野菜、店頭でも販売しておりますので是非♪

ただ今のお野菜
 寒締めほうれん草、寒締め雪菜、トウ立ちチンゲン菜、サラダ野菜各種・・

今年はミニトマトの増産、またフルーツトマトにも挑戦します!

author:Organic ユウファーム, category:暮らし, 21:46
comments(5), trackbacks(0), pookmark
薫炭焼き
 


薫炭を焼きました。
おコメの表皮であるもみ殻を炭にする、というものです。

何に使うか、というと、薫炭は非常に通気性が良く軽いので、トマトを始めとした育苗のポット庄土に利用します。
これで根腐れは皆無!
根も結構呼吸しますので、いかに空気を取り込めるか?が大事になってきます。

薫炭焼きは、まず煙突下部に新聞紙や小枝を入れ着火し、その熱でもみを焼いていくのですが、まぁ天気もいい感じで(極強風&小雨)、非常に効率悪・・

でもせっかくやるのだからと奮起し、焼き芋の準備(笑)
軽く薫香がつき、新しい焼き芋になりました。
にしても美味!
やっぱ火はいいですね。

人間の本源的な何かを刺激します。

来週焼くときはベーコンでも作るか・・

さ、新月なので、これからフロー(土の表面水分)が上がり始めます。
なので播種ラッシュ!
(響きいいですね、パトラッシュみたいで?)
ミニトマト、サンマルツァーノ(トマト)、ナス、四葉きゅうりなどの播種をしました。
明日葉ものを蒔こうかな?
もうちょい気温上がってくれたらピーマン系ですね!

ん〜 楽しみ♪
author:Organic ユウファーム, category:農園, 23:37
comments(0), trackbacks(0), pookmark
典型
 今日も愚直な雪が降り
小屋はつんぼのように黙り込む。
小屋に居るのは一つの典型、
一つの愚劣の典型だ。
  〜  〜  〜
典型を容れる山の小屋、
小屋を埋める愚直な雪、
雪は降らねばならぬように降り、
一切をかぶせて降りにふる。


高村光太郎さんの「典型」です。

「レモン哀歌」「道程」はあまりに有名ですが、
個人的には「牛」、「最低で最高の道」が好きです。

最近、本読んでないなぁ。


さ、一気に気温上がり、駆け足で春突入のようです!
豪雪直後につき、うち周辺の道路は雪の沼と化していますが・・

車出せるか!?


author:Organic ユウファーム, category:雑記, 23:11
comments(4), trackbacks(0), pookmark
冬ターン
 
玄関からの一枚。


 いや、この時期になっていきなり積雪;
降雪警報は聞いていたものの、朝起きてびっくり。

昨日蒔いた小松菜たち、大丈夫だろうか・・

今年の十和田は例年にも超して降雪が少なかったので、
今になって思い出し降り、といったとこでしょうかээ

さて久しぶりの雪かき!
の前にちょっとコーヒータイム。
で、ちょっと本読む。
で、結局慌てて家出る。
の、いつものパターンのなりそう;

ま、冬だし(?)ちょっとのんびり過ごすとしましょう♪

一日一日で季節が変わるような不安定な時期。
皆さんも体調崩されませんよう。

author:Organic ユウファーム, category:雑記, 08:01
comments(0), trackbacks(0), pookmark
踏み込み温床
 

 昨年秋に裏山から採集した大量の落ち葉。
これらにもみ殻や米ヌカ、そして水を加え、しっかりと踏み込みます。

少し経つと発酵し、熱が出るので、それを熱源として播種・育苗し(温床といいます)、低温下でも生育できる環境を整える・・

言葉にすると至極簡単なようですが、こういった事を昔発見し、・実践されていた方たちには本当に頭が下がります。

そして温床として使われた落ち葉たちは1〜2年間さらに発酵させ、最上の育苗用土になります。

農作業は全般楽しいですが、こういうお金に直接ならないところこそ、なんだか面白く感じることが多いです。

農のある生活、プライスレス☆

それにしても、山の落ち葉の香りの良いこと・・
ハウス中、山の香りでいっぱいです♪

裏の林には栗の木が軒を連ねているので、折れた枝と落ち葉で、キノコでもやってみようかな?



*最近のお野菜*
ルッコラ、青菜、ちぢみ菜、ほうれん草、ミックスサラダ


※ユウファームのお野菜はイオン十和田sc内、また風のひろば( http://www.geocities.jp/kazenohirobajp/)内にて販売しております。
author:Organic ユウファーム, category:農園, 00:21
comments(2), trackbacks(0), pookmark
ユウファームの、ここから、これから。
 今日からユウファームの農園日誌、スタートです。

このブログでは、私ゆうの農仕事・野菜・食、あるいはどうでもいい小話などを、日々のつれづれに記していきたいと思っています。

更新にムラがあるかと思いますが(特に農繁期の夏;)、よろしくお願いします!

ユウファームの畑は30aほどで、全てオーガニック。
自然栽培区も設け、これからの農を模索しています。

また、週末(金・土・日)にはフェアトレードショップ&カフェ‘風のひろば’にてカフェを担当し、自家栽培のお野菜や雑穀をふんだんに使用したお料理をご提供させていただいています。
 
 風のひろば http://kazenohiroba.blogspot.com/


自然農園ユウファームの奮闘日誌、どうぞよろしくお願い致します。

  2010.3月吉日


author:Organic ユウファーム, category:ご挨拶, 00:19
comments(0), trackbacks(0), pookmark